ブログ

諏訪部匡司 の記事一覧

ファルスタッフとフエラムネ♪

2015.10.31

皆さま今晩は、諏訪部です。

 

 

さて、もう数分で11月突入ですが、

10月初投稿…

 

げ、芸術の秋の忙しさにかまけて…(;’∀’)

 

更新を怠っておりました、

 

失礼致しました!!

 

1432948136_082402600

大阪音楽大学100周年記念オペラ

「ファルスタッフ」

 

 

100年もの長い歴史の中で、

100周年の時代に巡り合うこと自体が恵まれているのであって、

その記念公演!!

僕を育ててくれたザ・カレッジ・オペラハウスで歌えることを、

誇りに思って頑張って参りました!!

 

何も説明がいらないくらい、

本当に素晴らしい公演になっています!!

日曜日の千秋楽も、

是非ともご期待下さいませ♪

 

終演したら写真アップしますねー♪♪

 

 

すんばらしぃフォード役の晴さんから楽屋差し入れを頂きまして、

 

「お、息子たちが喜ぶぞ♪」

と、二つばかり拝借して帰ってきました…♪

有難うございました♪

 

オモチャ付きの、

ピーッって鳴るやつね(笑)

 

wpid-dsc_1125.jpg

 

さてさて、今朝の事。

 

舞台で飛び跳ねたお父ちゃんは筋肉痛で時間差起床。

 

おチビ達の怒号で目が覚めました。

 

 

どうやらリビングに置いてあった笛ラムネが原因…

 

「なにをそんなに…

 

コォラァァァーーーッ!!

 

ちゃんと二個もらってきたやんかぁぁぁぁ…(# ゚Д゚)」

 

 

 

 

…あ、

 

wpid-dsc_1126.jpg

 

 

おもちゃ…、

 

 

wpid-dsc_1126.jpg

 

性別あるやん…

 

 

知りませんでした(;´Д`)

 

朝から全力で「おとこの子用」の取り合いをしていました。

 

ジャイケンで決めろって言っても、

二人で延々と後出しジャイケンの繰り返し…

 

結局ゴンタに押し切られて、

お兄ちゃんがおれてました…

 

お兄ちゃんゴメンネ(汗)

もし楽屋にまだあったら…

二個持って帰ってあげるね…

 

「おとこの子用」…(笑)

 

7556

ピルゼン会 in 大阪倶楽部

2015.09.27

皆さまこんにちは、諏訪部です。

 

さぁ、休暇によりリフレッシュ出来ました✨

シルバーウィーク明けのお仕事第1弾はこちら、

image

大阪は淀屋橋にある大阪倶楽部にて、

演奏グループ「ブレーメン」の一員として歌わせて頂きました♪

 

 

わたくし諏訪部の担当した曲は、

・「星とたんぽぽ」/穴見めぐみ
☆今回は何と安代姉さんも共演‼
歌&ピアノ&ヴァイオリンのトリオでの演奏でした‼
ますますこの曲の魅力にどっぷり浸かることが出来ました♪
また歌いたいです‼

・花は咲く
☆会員の皆さまも一緒に♪

・オペラ「チェネレントラ」より~Si,ritrovarla io giuro‼(そうだ、私は彼女を探し出すと誓う‼)~
☆ブレーメンのみんなが僕のワガママに付き合ってくれました…✨
みんなありがとうねー(涙)

・You raise me up
☆なかのゆうちゃんと歌うと、心が洗われます…♪

・アンコール… 紅葉
☆素敵な編曲でした♪

以上です。

 

会員の皆様の暖かい雰囲気の中、

仲の良いホッコリメンバーでノビノビと歌って参りました♪

 

この大阪倶楽部で歌わせて頂くのは今日で3回目でしょうか。

まぁ、

詳しくは2と5分の1回目くらいです…(笑)

理由は、

またの機会にでもゆっくり…(笑)

 

 

会場は横長の大きな広間、

「間口」と言って良いのでしょうか、とても広くて、

一見「声届くかなぁ…」

と、心配になるくらいなのですが。

これがムダな力を入れなくても180度スゥーっと広がってくれる、

なんとも不思議で大好きな響きの会場なんです。

また歌いに来たいです‼

 

 

会のお名前、「ピルゼン会」のピルゼンはチェコのプルゼニからきているんでしょうか、

わたくしの大好物、ビールの会でございます♪♪♪

終演後、嬉しいことに僕ら演奏者にも振る舞って下さるのですが…

体調とスケジュールと相談の上今回はご遠慮となってしまいました…(涙)

申し訳ありません‼

また歌いに来たいです‼‼(号泣)

 

 

 

こちらは終演後「ブレーメン」のメンバーの集合写真♪

image

楽しかったね♪

かれこれ出会ってから10年くらい経つメンバーもいます。

みんなそれぞれの道をしっかり歩みながら、

沢山吸収してきたものをこうして集まって音楽に出来る…

素敵な事だと思います。

 

クラシックやポピュラーなど、

ジャンルを問わず演奏すると、どんな曲でも柔らかい「ブレーメン色」の曲になるんです。

これまた素敵な事ですね♪

 

次はいつ集まれるかな…?

みんな、本当にお疲れ様でした。

特にリーダーの吉川さん、

いつもお世話してくれて感謝しています♪

 

 

シルバーウィーク終了後の第1弾も無事終えることが出来ました。

会員の皆さまも、終演後沢山お声掛け下さいまして、

心より感謝致します、有難うございましたm(__)m

 

怒濤の芸術の秋がきますね(笑)

しっかり体調管理につとめて、

良い演奏が出来ますように。

あと、

美味しいビールが飲めますように…(笑)

 

失礼します✨

 

諏訪部匡司

ヴェルディレクイエムの虜…♪

2015.09.21

皆さまこんばんは、諏訪部です。

 

世間はシルバーウィークに突入!!

 

「シルバー」と言いながらも、

どこも「ゴールデン」ばりの人の多さですね…(^_^;)

まぁ、

景気が良いって事でヨシとしましょう…(笑)

 

 

さて、

 

わたくしは残念ながら休む間もなく(;´Д`)

 

昨日はこちらに出演させて頂いていました♪

 

wpid-dsc_1074.jpg

ヴァチカン国際音楽祭2015記念演奏会

【西本智実】指揮

大阪交響楽団&イルミナート合唱団

組曲『宿命』~映画「砂の器」公開40周記念~

ヴェルディ レクイエム

 

2015.9/20(日)ポートピアホール

 

 

ヴェルディ作曲「レクイエム」の合唱のお手伝いで歌って参りました。

お恥ずかしながらヴェルディレクイエムは初めましてだったのですが…

良い曲ですねぇ…♪

youtubeにカラヤン指揮のがあったので、

ひたすら聴き込んでしまいました♪

パヴァロッティは偉大!!

 

 

大阪音大の大先輩ですね、

西本マエストラは流石カッコ良かったです♪

オーラたっぷり…♪

 

 

ソリストの皆さんも素晴らしかったです!

 

中でもソプラノの坂口裕子さんと、

メゾの野上貴子さん!!

めっちゃ素敵でした♪

 

合唱団の一員として、舞台上・後ろから聴いていたのですが、

もう全て投げ出して客席から聴きたかったです!!(笑)

 

僕もあんなに柔らかく歌えるようになりたいッ!!

 

いつかヴェルレクのソリスト歌いたいッ!!

 

またひとつ目標が出来ました♪

 

日々勉強、頑張ります!!!

 

 

 

素敵な演奏会のお手伝いが出来て、

有意義でした✨

有難うございました♪

 

 

合唱団の皆様も、

お疲れ様でしたm(__)m

 

 

お隣の団員の奥様に言われました。

「学生さんかしら?」

 

33歳です(笑)

 

 

 

 

オレも、

 

 

ヴァチカン行きたいなぁ…

 

 

 

 

さて、朝からヴェルレクのGP(最終リハーサル)→昼本番17時の終演

 

 

からのー、

 

 

18時から西宮浜で「こうもり」の稽古ですぅぅ…

 

シルバーなんたらで車多し…(;´Д`)

ポートアイランドから西宮浜までドコデモドア欲しいぃ…(;´Д`)

 

 

流石にもう若くないのでクッタクタですが(;’∀’)

「こうもり」楽しいから頑張ります♪

オペラ(正しくはオペレッタ)って楽しいです♪

 

諏訪部はアルフレード役を歌わせて頂きます。

 

本番は12月20日(日)、

神戸の「うはらホール」にて、16時開演です!

また、後日ご案内しますね♪

 

wpid-fb_img_1440327132303.jpg  wpid-fb_img_1440327195637.jpg

 

皆様のお越しを、

心よりお待ちしていますm(__)m

 

 

ふむ、

 

 

ぴろーん♪

 

 

先ほど東京のお友達からLINEが…

 

wpid-fb_img_1442810552700.jpg

 

ふむ、

 

 

森麻季さん…

 

 

佐野先生…

 

 

ヴェルレク!!?

 

今流行りの(マイブーム)ヴェルレク!!?

 

これは行くしかない!!

 

レッツラ上京ッ!!

 

12月12日!!?

 

ふむふむ、

 

こうもりは大丈夫!!

 

 

 

 

009

 

る、…

 

009

 

ルサルカあるやんかーいッ!!

 

 

ど、

 

 

ドコデモドアァァ…(;´Д`)

 

 

皆さま、

大好評びわ湖ホール中ホールオペラ「ルサルカ」

12月12日(土)、12月13日(日)です♪

 

こちらの情報も後日アップしますね。

 

宜しくお願い致しますm(__)m

 

お騒がせ致しました♪

 

 

諏訪部匡司

 

TOP