ブログ

音楽教室新年度スタート!!

2018.04.06

皆さまこんにちは、諏訪部です。

午前中から外はスゴイ風でしたね(汗)

あああぁぁぁー

桜が散ってしまう―

まだお花見していない―(;´Д`)/

 

 

 

さて、

わが二星音楽教室も新年度のレッスン始まっております♪

年度更新にあたり、

新たに担当講師が代わった生徒も沢山います。

先生が代わった子も、

もちろんそのままの子も、

恥ずかしがらず、しっかり自分自身を表現して、

有意義なレッスン時間を過ごして欲しいと願うばかりです。

 

 

本年度からの新任の先生をご紹介します。

待望のピアノ専門の先生、

新林れん先生です♪

 

 

本年度は水曜日を担当していただいております。

とても優秀なピアニストですので、

生徒たちにも大いに刺激になることでしょう♪

 

講師プロフィール・二星音楽教室詳細はこちら

↓↓

http://minori-tadashi.com/musicschool/

 

子どもたちのために、

音楽教育の充実を第一に取り組んで参ります。

本年度もどうぞ二星音楽教室を、

宜しくお願い致します。

 

 

話は変わりまして、

うちのゴン太くん。

午前中から全力で歌唱しておりました(笑)

 

 

他に心会メンバー二人と一緒に、

今日はとあるオーディションに挑戦してきます。

みんな自分の実力を発揮して欲しいですね!!

 

さて、どうなることやら…

結果は後日…♪♪

 

ではでは、

失礼します。

 

 

諏訪部匡司

米子で歌わせてもらいます♪

2018.04.05

皆さまこんばんは、

諏訪部です。

 

ジョイントコンサート境港公演の熱冷めやらぬ中ですが…♪

今週末、

またまた米子で歌わせていただきます♪♪

 

ありがとうを繋ぐ 歌声 in米子 ~チャペルコンサート~

日時:2018年4月8日(日) 14:00開演(13:30開場)

場所:米子聖ニコラス教会聖堂(鳥取県米子市安倍72-2)

出演:田中友輝子(メゾ・ソプラノ)
諏訪部匡司(テノール)
阪本朋子(ピアノ)

錦織久美子
小倉摂津子
杉田伸子

演奏曲:アヴェ・マリア(マスカーニ)
主の祈り(讃美歌)
ピエ・イエス(フォーレ)
オンブラ・マイ・フ(ヘンデル)
泣かせてください(ヘンデル)
禁じられた音楽(ガスタルドン) 等

入場料:500円

 

ひょんなことからお話をいただきまして、

素敵なメンバーのお仲間に入れさせてもらえることになりました♪

 

わたくし、

当日はソロ3曲あります!

アンサンブルも盛り沢山です!!

 

こうして米子で歌わせていただけることは、

ジョイントコンサートや心会の宣伝にも繋がると思います!!

この機会をいただけた事にしっかり感謝をして、

心を込めて演奏して参ります!!

 

 

皆さま、

米子の素敵な教会で、

素敵なアフタヌーンを過ごしにいらして下さいませ。

チケットですが、

僕の方でもまだ数枚ご用意できます!!

 

宜しくお願い致しまーす!!

 

 

諏訪部匡司

ジョイコン6 境港公演終演!!

2018.04.04

皆さまこんばんは、諏訪部です。

 

沢山の方々のお力添えを戴き、

二星美紀・諏訪部匡司ジョイントコンサートvol.6【境港公演】

先日無事に終演致しました!!

有難うございました!!

 

 

昨年節目の第五回公演を終え、

さて今年は何をしようかと…

お客様の期待も年々大きくなっていますので、

それはもう、

一生懸命考えました。

 

viol.3で取り上げたモーツァルトの「魔笛」のように、

『ストーリー性のあるものを…』

とのお声がとても多かったので、

今回はミュージカル「レ・ミゼラブル」を取り上げました。

 

それはもう、

大変で大変で…(;´Д`)(笑)

 

まぁ、

神戸公演も控えておりますので(笑)

裏話はまたGW明けにでもお話させていただきますね(笑)

 

境港公演のみのキャストさんはこのお三方♪

まずは最年少、

新小学校2年生の「ちさちゃん」

舞台袖でスタンバイ中です♪

 

 

はい、リトルコゼットですね♪

いやー

可愛いですねー

このまま歌わなくても許しちゃいます(笑)

 

 

もちろん、

お芝居に歌に、

しっかり頑張ってくれました♪

満点です。

 

 

こちらは打って変わって最年長の新高校2年生、

わが姪っ子、

寧音ちゃんエポニーヌです。

 

 

神戸合宿の甲斐もあり、

安定感のある歌唱でした。

間違いなく心会をここまで引っ張て来た功労者です。

よく頑張りました。

おじさん鼻高々、

嬉しゅうございます(´;ω;`)/

 

 

 

三人目はガブローシュ役の咲帆ちゃん(新5年生)!

ソロの写真が無かったので神戸公演終演までアップできませんが…(;´Д`)/ゴメンナサイ

 

彼女はジョイントコンサート出演2年目での大抜擢でした!!

むっちゃ上達したと思います♪

歌でも芝居でも、

チビっ子たちのリーダー役をしっかり果たしてくれました!!

 

 

心会のみんなそれぞれ、

自分の役割を責任をもって務めてくれました。

指導者として、

一人の音楽家として、

こんなに嬉しい事はありません。

 

 

 

そして最後に、

關口先生公認、

境港公演MVP、

MC役を務めました、

佳音ちゃん!!(新中学3年生)

 

落ち着いた声と表情で、

レ・ミゼラブルの物語をしっかり繋ぎ、

お客さまを、

レ・ミゼラブルの世界へ案内してくれました。

 

 

彼女は神戸公演ではエポニーヌを演じます。

どうぞご期待下さい!!

 

 

さて、いよいよ神戸公演!!

心会神戸組の活躍もとても待ち遠しいですね♪

2018年5月4日(祝金) 14時開演

こうべ舞子ビラあじさいホール

お待ちしています。

 

毎年完売御礼の神戸公演ですので、

ご予定下さる方はお早めにチケットをお求め下さいませ。

ご連絡お待ちしています♪

 

どうぞ、

宜しくお願い致します!!!

 

 

諏訪部匡司

TOP