ブログ

お知らせ の記事一覧

ひとつぶのたね終演♪

2018.06.11

皆さまこんばんは、諏訪部です。

明石でのソロコンサート、

無事終演しました!!

 

ひとつぶのたね クラシックコンサート
【諏訪部匡司テノール アフタヌーンコンサート】
出演:諏訪部匡司(すわべただし)/テノール
佐田めぐみ(さだめぐみ)/ピアノ

《演奏曲目》
穴見めぐみ:ほしとたんぽぽ
F.レハール:オペレッタ「微笑みの国」より“君こそ我が心の全て”
F.サルトリ:Time to Say Goodbye~君と旅立とう~
など

日時:2018年6月9日(土)
14時開演(13時30分開場)
場所:明石市民ホール(明石市本町1丁目1-32 らぽす5階)
入場料:500円 ※4回ご来場で1回入場料無料

 

梅雨の晴れ間もあって、

沢山のお客様にご来場いただくことができました。

目標の100名を超えてホッと一安心♪♪

あとは来て下さったお客さまの心に、

音楽の“たね”をひとつぶでいいからお届けできますよう、

心を込めて演奏して参りました♪♪

 

こちらは当日のプログラム♪♪

初めての方にも『クラシックって聴きやすくていいなぁ』

と、感じてもらえるよう気合いを入れて選曲しました!!

 

MC込みの30分+休憩+30分のプログラム。

曲、足りるかなぁ…

なんて心配もありましたが、

始ってみればミッチリでした(笑)

案の定、妻には

『しゃべり過ぎ(笑)』

と言われ…(;^_^A アセアセ・・・

何事も経験ですね♪

 

まぁ来て下さった皆さん喜んで帰って下さったし、

ヨシとしましょう♪♪

 

 

こちらはえりこさん、

いつも羽曳野から有難うございます(^-^;

2019年には羽曳野でも歌わせていただけるかも…♪♪

詳細またご報告させて下さいね、

ご期待下さいませ♪

 

 

そして、

なんとなんと、

姫路から元相方が駆けつけてくれました…♪

【てつただ】のてつの方です(笑)

 

嬉しかったなぁ…

 

何か一杯思い出して、

感慨深かったです♪♪

 

ポピュラーもクラシックも、

色んな音楽経験があって、

今の自分が居るんだなぁと、

歌いながら感じていました。

沢山の方々にもっともっと感動をお届け出来るように、

これからもしっかり精進して参ります!!

今後とも、

どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m!!

 

諏訪部匡司

 

さらちゃん金賞!おっちゃんもガンバる!

2017.09.24

皆さまこんにちは、

昨日、金曜日の連チャンの疲れを息子たちと近所の大蔵海岸の温泉(?)で癒してきました諏訪部です(笑)

ちなみに“龍の湯(たつのゆ)”と言います(^ω^)

さぁ元気満タン!

今日は楽しみにしていました、

ミュージック・グランプリ・フェスティバル本番当日です♪

各種のコンクールで入賞した兵庫県のスターが集う

のです!

つ、

ツッコミは受け付けませんッ!(;´д`)/(笑)

わたくしの出番は3番目、

わたくしの前には二人のスターが演奏します♪

リハーサルも聞かせていただきましたが、

めっちゃ上手で素敵です!

ビックリです✨

その年齢、

小学生ッ!

小学4年生。

小学校5年生。

そしてわたくし…

35歳ッ!

ツッコミは受け付けませんッ!(;´д`)/(涙)

まさにスーパーキッズの演奏に、

ほほ緩みっぱなしのおっちゃんと化していました。

あ、

もちろん自分の出番も頑張りました(汗)

す、

すすす、

スターですから…(;´д`)/

詳細はまた後日書きますね♪♪

話は変わりまして、

昨日とても嬉しい連絡をもらいました♪

下記、二星より✨

『昨日朝日新聞社主催の合唱コンクール中国地区大会がありました🎵

心会メンバーでもあり、二星の姪である羽柴更紗ちゃんが通う米子北斗中・高が金賞をとり、全国大会に進むことになりました!

心会でも小さな子を引っ張りリーダー的存在であり、中学に入ってからは、部活との両立が大変な中、心会の中心でいつも素敵な声で歌ってくれてます。

全国大会も頑張ってほしいです❗

二星美紀』

鳥取)米子北斗中・高、初の全国へ 合唱コン:朝日新聞デジタル↓↓

http://www.asahi.com/articles/ASK9R5RH5K9RPUUB008.html?iref=line

子どもたちに音楽の大切さ・必要性を伝えていきたい。

その想いで走ってきました。

どこまで僕たちの想いが伝わっているかは分かりませんが…(笑)

心会のメンバーが、

日々音楽の中に身を置き、

仲間と切磋琢磨し合って、

人間性も音楽性も磨き、

そして嬉しいことに結果も付いてきている…。

歌い手冥利に尽きます。

全国大会は10月末、

大阪フェスティバルホールで開催されるみたいです。

可愛い姪が頑張っていますので、

お時間あります方は是非応援してやって下さい✨

叔父バカで、

すいません…(;´д`)/

はい!

さらちゃんに負けてはいられませんね!

おっちゃんも頑張らなければ✨

合わせて(笑)

皆さま、

どうぞ宜しくお願い致します✨

ではでは、

失礼します。

諏訪部匡司

英語レッスンスタート✨

2017.07.13

皆さまこんにちは、諏訪部です。

 

毎日、もぉ、溶けるくらいの暑さで…(;´Д`)

皆さまいかがお過ごしでしょうか…?

 

ただでさえムシムシで不快指数マックスなのに…、

もうすぐ夏休みで、

おチビ達は毎日在宅…(笑)

 

あぁー(# ゚Д゚)/

毎日お昼ご飯どうしよう!!

 

なんてお家も沢山あるのでないでしょうか…?

少なくても、

ボクは該当します(笑)

 

さぁそこで♪

二星音楽教室の新講座が開講されましたのでお知らせします♪

有意義な毎日のために、

是非一度お考えいただければと思います。

 

☆英語レッスン

開講日:毎週金曜日

年長.1年生クラス 15:20~15:50(約30分)

1.2.3年生クラス 16:00~16:30(約30分)

※各クラス最大5名までのグループレッスンです。

クラス・レッスン時間についてはお問い合わせください。

 

講師プロフィール・お月謝等詳細は↓↓

http://minori-tadashi.com/blog/2017/05/24/4176

 

 

☆こどもえいごリトミック

開講日:ご相談ください♪(基本は平日午前中レッスンとなります)

講師プロフィール・お月謝等詳細は↓↓

http://minori-tadashi.com/blog/2017/05/24/4176

 

 

今日は英語レッスンの様子を少しご紹介しますね♪

ナオミ先生のプロフェッショナルで楽しいレッスンに子どもたちは釘づけでした!!

レッスンが終わって最初の一言が、

『たのしかったー!!』

だったのは嬉しいにつきますね♪

 

 

少人数でのレッスンですので、

生徒一人一人にしっかり向き合った時間となります。

 

 

子どもたちが大好きなゲームも交えて、

効果的に進められていくレッスンを、

是非一度体験くださいませ♪

 

そして、

7月27日(木)・7月28日(金)

お試しワンコインレッスンを開講します!!

まだ定員に余裕がございますので、

是非お越しくださいね!!

詳しくは↓↓

http://minori-tadashi.com/blog/2017/06/13/4216

 

話題の「ドイツゲーム」を取り入れたレッスンも開講予定です!

もちろん親御さまも見学可能、

そして、

冷房完備ですので(笑)

皆さまのお越しをお待ちしています♪

 

 

英語…、

やっぱり大切ですよね…(;´Д`)

ちょうど今お世話になっているオペラの現場が、

もうグローバル真っ盛りなもので…。

僕もレッスン受けようかなと、

マジで検討中です♪

 

皆さまのお問い合わせ、

お待ちしていますm(__)m♪

 

 

ではでは、

失礼します。

 

諏訪部匡司

TOP