ブログ

諏訪部匡司 の記事一覧

カルメン終演!!

2016.05.28

皆様こんにちは、諏訪部です。

 

 

我が家にもやっとパソコンが来ました✨

 

来たと言うか、

帰って来たと言うか、

引っ越しして来たと言いますか…(笑)

 

まぁ何はともあれめでたい♪

しっかり働いてもらいたいと思います✨✨✨

 

 

 

まずは先日の、

山梨は南アルプス桃源オーケストラカルメン♪

お陰様で、

無事終演致しました✨✨✨

 

 

写真は終演後ホールの前で出演者と♪

 
 

image

 

わたくし、

諏訪部、

レメンダード芸人と言ってもおかしくない(笑)

そんなわたくしがホセを歌わせて頂けるなんて…

 

全曲勉強した事があると言っても…(小川先生有難うございますー(涙)、

ハイライトとは言え、

ほぼぶっつけ本番でしたので…

 

そりゃあ、

山梨に入るまで冷や汗もんな夢も沢山見ましたよ…(マジ)

 

そんな、不安もありましたが、

勿論、

幸せと楽しみが勝っておりました✨

image

 

 

終わってみれば本当に素敵で、

有意義で、

内容の濃い2日間でした…✨✨✨

 

 

 

 

ホールはむっちゃくちゃ歌いやすかったです!!

 

「頑張り過ぎたらダメですよー」

って、

ホールが言ってくれているみたいでした✨

終始心地好い残響で助けてくれていました。

 

今年は年明けから

「いずみホール」

「フェニックスホール」

「ベガ・ホール」

と、

有り難いことに関西の素敵なホールで歌わせて頂きましたが、

このホールが1番でしたと言っても過言ではないくらい!

 
 

image

 

恐るべし、

【桃源ホール】✨✨✨

 

 

 

共演者にも、

とても恵まれました✨

 

image

 

image

若い子達、

みんなキッラキラでしたし✨

image

大井夫妻にはしっかり引っ張って頂きましたm(__)m

オケの皆さんもむっちゃ素敵でした✨✨✨

もう感謝感謝です(涙)

皆様本当に有難うございましたm(__)m

 

 

 

どんなオペラでもそうなのですが、

楽譜に書いてあるからではなく、

自分の表現が音楽になるのであって…。

 

特にこの『ドン・ホセ』と言う役は、

人間臭くて、

エネルギッシュな物を沢山要求される役ですね。

 

ただ高い音を出せば良いってものじゃないですので…(笑)

 

人間力や、

表現の幅をもっともっと蓄えて、

この役を全曲通してもっと素敵に歌えるように、

頑張りたいです❗

  

大きな目標がまた1つ出来ました。

もっともっとパワーアップしてこの地に戻って来れるように、

これからも精進します❗

 

 

 

最後に、

お声がけ下さった、

矢澤マエストロに心より感謝です✨

 

有難うございました❗

 

 

 

諏訪部匡司

山梨でカルメン!

2016.05.22

皆様こんにちは、諏訪部です。

 

 

突然ですが、

わたくし諏訪部、

 

 

 

山梨にいます(笑)

 

 

image

 

南アルプス桃源交響楽団 第40回記念演奏会

日時:5/22(日)
プレトーク13時15分/開演13時30分(開場13時)

場所:桃源文化会館 桃源ホール(山梨県)

入場料:[前売り]大人700円/学生300円
[当日]大人1,000円/学生500円

【プログラム】
G.ビゼー
序曲「祖国」
交響曲ハ長調
歌劇「カルメン」より(抜粋)

【指揮】
矢澤定明

【ソリスト】
カルメン:田村由貴絵
ドン・ホセ:諏訪部匡司
ミカエラ:川田桜香
エスカミーリョ:大井哲也
フラスキータ:大梅慶子
メルセデス:山下裕賀
レメンダード:椿翔太
ダンカイロ:西田昂平

 

 

image

 

こんな素敵なホールで…♪

 

 

image

 

ホールの前は広大な南アルプスと、

 

ぶどう&サクランボ畑♪

 

 

 

矢澤マエストロの指揮で…

こんな素敵なオーケストラ演奏で

ホセを歌える日が来るなんて…

 

 

田村さんと大井さん素敵です✨✨

 

 

もう、

 

めっちゃ楽しい時間を過ごさせて頂いています✨✨✨

 

 

 

そしてソリストのみんな、

わかーいッ!!

 

もうおっさんやなって、

つくづく感じてます(笑)

 

 

 

ホセだからといって背伸びせず、

楽譜に忠実に、

歌ってきます!!

 

頑張り過ぎず、

頑張ってきますね!!

 

ではでは、

失礼します♪

 

 

諏訪部匡司

シチリア4日目✨

2016.03.31

【シチリア4日目】

・アグリジェント(神殿の谷)観光

・パレルモへ移動&散策

・オペラ鑑賞

 

 

皆さんおはようございます✨

そろそろ生野菜を食べたい諏訪部です。

 

 

シチリア弾丸ツアーも早いもので半分(涙)

今日は世界遺産観光の後、

パレルモへ移動する予定です。

 

本当に毎日良い天気…✨

有り難いことですね🎵🎵🎵

 

 

 

image

 

午前中アグリジェントが誇る遺産、

【神殿の谷(Valle dei Templi)】を観光します✨

 

シチリア島南部アグリジェントに残る考古遺跡郡、

流石【世界遺産】だけありますね🎵

迫力あります‼

 

 

皆さんパワフルに観光されてます🎵

image

 

 

うちのおチビたちも、

安定の元気っぷりです(笑)

image

 

image

 

 

こちらは、

僕たちが誇る、

明石は朝霧の奥様方‼

 

image

 

パワフルさはもはや世界遺産レベルです(笑)

皆、元気に観光してくれて、

本当に嬉しいです…(涙)✨

 

 

image

 

ほんと良い天気で良かった🎵

では、

パレルモへ移動しまーす。

 

 

 

【パレルモ】

シチリアを代表する街の1つに到着しました✨

image

街を自由散策🎵

そして、

今日と明日の2日かけてオペラ鑑賞を行います✨

 

 

会場となる、

【マッシモ劇場】

 

image

 

 

演目はドニゼッティ作曲、

【ランメルモールのルチア】🎵

 

image

 

憧れの演目の1つです‼

いつか歌えるようになりたーいッ❗

 

 

 

本日鑑賞の御一行様🎵

image

 

良い写真ですね✨✨✨

 

 

 

劇場内です🎵

image

 

image

 

 

残りのメンバーは明日鑑賞しまーす🎵🎵🎵

 

 

 

 

こちらは半分イタリア人の愛すべき先輩恭子姉さん✨

&僕の生徒さんたち✨

image

 

僕たち、

全力で恭子さんに頼っています…💦

 

もう、

宝塚に足を向けて寝れません(笑)

 

 

 

 

そしてマスコット・トミーと岳史兄さん🎵

岳史さんはお仕事の為、

明朝単身イタリアを起ちます…(涙)

もっと、

一緒に呑みたかったよぉぉぉぉ…(号泣)

 

image

 

トミーは何故か、

おばさま達にも人気🎵

 

そんな彼は、

 

今回の旅を誰よりも楽しんでいます…

何故か、

ちょっとムカつきますね(笑)

 

 

 

 

 

今回の旅で、

いつもバタバタ忙しくしている親父と、

ゆっくり食事したり、

話したりする時間を持てています。

 

素直に嬉しく思ってます。

 

 

image

 

 

色んな事に心から感謝して、

残りの数日も皆元気に、

そして沢山思い出を作ってもらえるように、

精一杯頑張りたいと思います✨

 

 

ではでは、

また明日ー🎵

 

 

諏訪部匡司

TOP