ブログ

演奏会のご案内 の記事一覧

いよいよジョイントコンサート総集編!!

2023.02.17

皆さまこんにちは、諏訪部です。

いよいよジョイントコンサート10周年記念公演【総集編】鳥取県境港公演が近づいて参りました。

鳥取で公演が出来るのも4年ぶり、思い返せばコロナ禍による公演延期や中止による悔しい記憶がよみがえってきますが…(涙)

成長した心会のみんなに会うと、そんな思い出も一つのステップだったんだなと感じさせてくれます。

素敵なコンサートになること間違い無しです!!皆さま是非ぜひ、お越しくださいます様お願いします!!


二星美紀・諏訪部匡司 ジョイントコンサート【総集編】 
~少年少女合唱団「心会(こころえ)」とともに~
ー境港公演ー
日時:2023年3月19日(日)
14:00開演(13:30開場)
場所:境港シンフォニーガーデン(境港市文化ホール)
出演:二星美紀/ソプラノ
諏訪部匡司/テノール
西村圭市/バリトン
關口康祐/ピアノ
少年少女合唱団「心会(こころえ)」
チケット(全自由席):一般/2,000円(当日2,500円)
高校生以下/500円
※未就学児入場可、小さなお子様もチケットが必要です
この演奏会はポルフィリン症を沢山の方々に知っていただく活動をしています



先日境港で練習してきました。

米子のメンバーめちゃくちゃ成長しててほんとビックリです!!

この子たちが、今回の公演に参加してくれて、しかもほとんどのみんなが神戸公演への出演も承諾してくれています…(涙)

なんと嬉しいことでしょう。色々あったけど続けてきて、続けてこれてよかったと心から感じています。

成長した少年少女合唱団心会(こころえ)の歌声、姿を、

是非楽しみにしていてください!!

ここでジョイントコンサートvol.6からの演奏動画をひとつご紹介します♪

何と知らない間に再生回数…、

2万4千回ッ!!…

びっくりです、心会の力は凄いですね。

コメントも温かいものばかりで…、感謝申し上げます(涙)


今回のジョイントコンサートは【総集編】ですので、

過去の演奏会から反響の大きかったものを優先的に選曲させて頂いています。

この『民衆の歌』も、もちろん演奏予定ですので…♪

この動画から5年経った心会たちの歌声・姿を、どうぞご期待くださいませ♪

チケットのお問い合わせ、どしどしお待ちしています!!m(__)m

↓↓


お問い合わせ | 二星 美紀 & 諏訪部 匡司 Officialwebsite (minori-tadashi.com)





ではでは、皆様とお会いする日を心待ちにしています。

失礼します。



諏訪部匡司

日本の四季…、再び…!!

2022.12.09

皆様こんにちは、諏訪部です

来年2023年の1月、栗東で歌わせて頂く機会を頂戴しまして、二星・上田先生と一緒に遠征して参ります。

内容は、そう…


尋常小学唱歌の世界…、


日本の四季!!(編曲激ムズ仕様)

です(笑)♪

昨年6月、明石で開催させて頂いたものを、遠く滋賀の地で再演です♪

更にパワーアップしたものをお見せできるようにしっかり準備に勤しみますね。

入場無料のコンサートですので、是非ぜひ皆さまお越しくださいませ♪

下記、演奏会詳細と、主催者さまが宣伝動画を作って下さいましたので挙げておきます。(ボクは少し聞くだけであの時の楽しかった思い出と、ツライ譜読みの苦い思い出が押し寄せます…(笑))

どうぞご覧くださいませm(__)m


さきらアトリウムコンサートvol.113
日本の四季~尋常小学唱歌の世界~

日時:2023年1月29日(日)
14:00開演(13:30開場)

場所: 栗東芸術文化会館さきら 中ホール

我が国初の純国産音楽教科書「尋常小学唱歌」。
作詞・作曲全てが日本人の手による完全新作で、
100年以上歌い継がれる名曲を多く生み出しました。
大人から子どもまで誰もが知る名曲を、美しい歌声でお送りします。

出演:二星美紀/ソプラノ
諏訪部匡司/テノール
上田仁美/ピアノ


曲目:朧月夜
春の小川
鯉のぼり
かたつむり
我は海の子
紅葉

故郷 ほか
入場料:無料

新型コロナウイルス感染予防対策のためマスクの着用、手指消毒、検温にご協力ください。

主催:栗東芸術文化会館さきら
お問い合わせ:077-551-1455(栗東芸術文化会館さきら)
HP: https://www.sakira-ritto.net/event/34192/


ね?難しい編曲でしょう?…(汗)

でも、間違いなく美しい編曲です…、キッチリ歌えたら(笑)

世界広しと言えど、ここでしか聞けませんので、

どうぞご期待くださいませ!

ではでは、皆さまにお会いできること、楽しみにしていますね。

失礼します。


諏訪部匡司

出演情報更新しました♪

2022.12.08

皆さまこんにちは、諏訪部匡司です。

Topページの【近日出演イベント】、更新しましたm(__)m


有難いことに、バタバタとした毎日を過ごさせて頂いております。

明石弦楽オペラ会「ドン・ジョヴァンニ」も、大変沢山の方々に温かく見守って頂き無事終演することが出来ました、改めて御礼申し上げます。

2022年のラストラン、しっかり切り替えて走り抜けたいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。



うはら第九コンサート2022

日時:2022年12月17日(土)
15:00開演(14:30開場)

出演:平野 雅世/ソプラノ
名島 嘉津栄/アルト
諏訪部 匡司/テノール
伊藤 友祐/バス

指揮:伊藤 正
ピアノ:青山 洋子
井手 智佳子

合唱:うはら第九特別編成合唱団

今年も師走の東灘のまちに「第九」の合唱を響かせます。
第一部 ソリストによるロッシーニのオペラアリア
第二部 合唱団による『交響曲第9番二短調Op.125』より「第4楽章」
心ゆくまで「第九」をお楽しみください♫

場所:神戸市東灘区文化センター「うはらホール」
料金:《全席指定》2,000円


僕自身3年ぶりの第九ソロ、出身地の神戸で歌わせて頂けること、とても感慨深く思っております。

第1部はロッシーニのオペラアリアを、僕は大切な曲、チェネレントラのアリアを歌わせて頂きます。

素晴らしい共演者の皆さまとの演奏を心待ちにしています。

応援のほど、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

そして、うはらの第九の翌日はこちら♪

↓↓


第24回 北はりま第九合唱団 第九公演

日時:2022年12月18日(日)
14:00開演(13:30開場)

指揮:頃安 利秀

演奏:ピアノ連弾/湯浅 彩・米田 佳子
打楽器/安永 早絵子

合唱:北はりま第九合唱団

ソリスト:ソプラノ/岡本 真季
アルト/西原 綾子
テノール/諏訪部 匡司
バリトン/西尾 岳史

プログラム: 【第1部】
ヘンデル「メサイヤ」より“ハレルヤ”
ソリストと送る昭和歌謡の世界
指揮/渡辺 友江
ピアノ/谷口 智子

【第2部】
ベートーヴェン交響曲第9番
第3楽章
第4楽章(合唱付き)

場所:ベルディーホール(多可町文化会館)

チケット:《全席自由席》 【前売券】一般/2,000円・高校生以下/1,000円
【当日券】一般/2,500円・高校生以下/1,500円
※6歳未満の入場はお断りいたします


愛してやまない北はりまの皆さんとの第九です。

こちらもコロナ禍での延期延期を繰り返し、この度3年ぶりの第九公演開催となります。

1部ではソリストと合唱団による昭和歌謡のステージも見どころ満載!

チケットまだございますので、心温まる素敵な時間をお過ごしに是非ともいらして下さいませ。

どうぞ宜しくお願い致します。


諏訪部匡司

TOP